Author Archives: KIKI

これさえあれば社員ともっと繋がって相互理解ができるようになります。

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

会社を経営し始めて、会社の方向性を示す言葉というものがなかったからです。いわゆる会社のコンセプトというものや、社員みんなの判断軸になる行動規範になるようなものが欲しいと思っていました。今回このコースに参加してビジョンを社員に示すことで働いていることの責任感やモチベーションを高めて挙げられると思いました。

今後経営していく上で、自分自身は苦しい時にも頑張れるし、社員にとっては役割を自覚し励まされるようなものがほしかったからです。

 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

1対1のセッションなので疲労したし頭が酸欠になりましたが先生も一緒に考えられる姿勢なんだなとわかって、先生自体からコンセプトを与えるられるよりもより個人を持っているものを等身大で経営理念に反映されるようなものが出来上がった。そういう教え方は初めてでとても新鮮でした。

 

 

セッションを受けた成果は何ですか?

経営理念が無事作れて本当によかったです。経営理念をつくる過程の中で人生の棚卸しすることで、自分の普段当たり前としてきた特徴が、過去の出来事の中に原点があったことが驚きでした。自分の人格を客観視できた上で受け入れることもできたし、自分の価値も認識できたことがよかったです。経営理念つくる為に自分の経営を根本的から問い直すことが必要だったんですね。それは少しつらい作業かもしれませんが、今後の課題が見えてきたことも含めてとても為になりました。

ビジョンを効果的に伝える為には自分をとことん掘り下げないといけないですし、効果的にするために頭の中を見える化することができたことがとても良かったです。

 

経営理念を作成した感想

作っていく時は言葉化すると別の言葉がでててきて、また次の言葉がでてきて、自分のことをもっと掘り下げないといけないと感じさせられました。普段社長としてどれだけ考えているかが出てきてしまっている。今はとても満足していますがもっと掘り下げないといけないといけないとも思いました。言えるだけのストーリーをもう一度再確認していきたいと思います。

 
 

ビジョンマップを描いた感想

素晴らしいです!やってよかったと思います。これがあることで、社員と私がもっと繋がれる、相互理解につながる。今までは言葉でいくら言ってたとしてもなかなか伝わらず、みんながなんとか理解してくれてたが、ビジョンマップがあることで、私がからもっと能動的に伝えるられると思います。会社に対してコミットメントが高まってくれるという期待をしています。全部話せなくても文脈として成り立つものができてくる。社長と社員の間のギャップがなくなってくると思います。

 

 

今後どのように活かしていきますか?

この経営理念とビジョンマップが自分自身の心の支えになります。みんなの行動規範となるよう伝えていきます。そして社員の教育に使いたいですね。ビジョンマップを社内に経営理念と一緒に飾りたいと思います。

 
 
 
 

どんな方におすすめしますか?

自分の人がよくわからなくて、でもよくわかりたいと思う人ですがすべての人におすすめしたいです(笑)

また第二創業を目指している人、再編集して新しい価値を作っていかないといけない後継者にも良いですね。これをつくることであたらしい価値が生まれるからです。逆に自分の事ががよくわかっていると思っている人はおすすめしないかもしれません。

 

食品会社 女性経営者 38歳 斎藤様

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

今やっている取組みが自分にとって正しいのか見極めができました!

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

やりたい事とかあっても「目的はここなんだ」というのが欲しかったからです。目印になるものがほしい。つまりビジョンマップをつくりたいと思ったからです。今関わっている身内や外部、スタッフに対して言葉だとふわっとしてしまうので形にできているものがあったらいいと思って受けることをきめました。
 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

自分の小さい頃から一貫してやってきた事がわかったことで、自分の強みがわかりました。具体的には、常に自分は自分が動かかなくても人を動かすことをしているとのだという事がわかった。それが大きいです。
 
 
 

セッションを受けた成果は何ですか?

今勤めているところの新たなスタート時期だったので1ヶ月してこのセッションのおかげですごく現実がわかりました。自分の信念や価値がわかったからです。デイサービスが好きだなと思っていいたときに障碍者向けサービスの話があったから、自分が過去どんな時にうまくいっていたか自分の思いや役割がわかったことで、このサービスが自分にとってどんな意味を持つのか見極める時間になったと思います。

 

林なつ子のセッションはいかがでしたか?

あと、伝えれてないことをうまくまとめたり引き出してもらっている。「あそうそう、それそれ」っていう気持ちを汲み取ってもらっている感じがあった。それによって表現力をフォローしてもらえたし、自分の頭の中ですごくまとまりました。
 
 

言葉化してみていかがでしたか?

いっぱい発散しないとまとまらないかなと思いましたが、色々引き出ししてもらえたから最後にまとめる事ができました。
自分ももしこれを人にやろうとすると、その人から引き出しながらいっぱいキーワードを出さないといけないのだなと思いました。こういった会話も時間もとても大事なんだなと思いました。言葉にすることで人に伝えやすくなると思います。
 
 

ビジョンマップを描いた感想は?

できるかなあと心配していたけど意外とできるんだなと思った。やり始めると早かった。村っぽくなったけど、それがいいなあと思いました。今後はスタッフや今後やっていこうと思ってくれる人たちに見せようと思います!一緒にやってくれるパートナーにもシェアしたいです。
 
 
 

今後どのように活かしていきますか?

5〜6年後にはこのビジョンマップ通りの施設を作りたいので、これに必要なものを経営面や、障碍者のごと、運営など必要なスキルを身に着けて現実化したいと思います。特に人脈づくり、パイプ、パートナー、ビジョンに賛同してくれる人を探す。自分の施設をつくるにあたって表紙を飾るものにしたいと思います。このビジョンに基づいてルールブックなど詳細を詰めていきたいと思います。

 

 

どんな方におすすめしますか?

漠然として思い描いていたことはあったけど言葉にするのが苦手でした。それをこのサービスは言葉にしてもらえるし、サポートしてもらえる。一貫してこれって決めている人はできないかもしれないけど、漠然としていて言葉にしにくい人、伝えベタな人にとてもおすすめです。

 

介護・福祉関連サービス事業主  竹田 裕梨様

 

 

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

会社経営と自分がやりたかった事がつながり1本の筋が通りました!

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

会社の経営理念の見直しをしていてミッションディスカバリーを知りました。ミッションを作るにあたって、私自身の過去から現在を一回詳細に紐解いていき未来を描いていくことにヒントが隠されているという内容にとても共感しました。 
そして失敗体験から不変の共通性を見いだすという所もユニークだと感じました。
 
 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

棚卸しに時間をかけて一見なにもないようなところでもしっかり掘り下げていただいた事で、その解釈にもプロセスにも意義がああることがわかりました。
 
失敗の共通性を見ていく事で、親に期待していたんだなということもわかりました。自分の性格や好奇心、もって生まれたものが再確認できました。その中で自分は家族の繋がりを大事にしていたんだという再発見しました。会社やコンサル業よりももっと上位概念の使命や志を作った事がとても良かったです。個人の自己実現というところに行き着いて1本の筋が通った感じです!
 
そして志を実現する為の道筋が見えました。最終的な目的地が見つかることで、会社経営と自分がやりたかったコンサル事業がつながり道筋と定義が見えた事がとてもよかったです。

 

 

セッションを受けた成果は何ですか?

ミッションディスカバリーを受講後、経営理念発表会があり、会長である父への感謝の言葉を伝えることになりました。父に対してわだかまりというか心のひきずったまま次のステージに行くのは難しいと思いました。

父に話すにあたりここで行った過去の自分の振り返った事で気持ちの整理がとてもしやすかったし、とても良いヒントになりました。そして当日その気持を伝えることで、めったに褒めたりしない父からなんと「ありがとう」の言葉をもらったのです。それにより過去のすべてのわかだまりがすーーっと消えていきました。

 
苦労して経営してきたから大変な事もあったんだろうなと。それを経て今がある。ぶつかりはしたけど父は父なりに良かれと思ってやってきたことに納得がいったというかはじめて承認できました。過去の出来事も結果として解決できたと思います。それによって本当の意味で前を向いて歩けるようになったと思います。
 
 
 
社員さんの反応も徐々に変化していっています。理念や行動指針を落とし込む作業として朝礼で話したり月1回全社共有するなどの取り組みを初めています。社内も明るい雰囲気になってきて、発想の拡がりが変わってきたと感じます。以前は機械しか売ってはいけないと思っていたけど、今は新しい分野もチャレンジしようという雰囲気になってきました。ビジョンで打ち出した農業のニュースにも興味を持てるようになってきました。関心がでてきたんだと思います。
 
あとは全体的に作ったビジョンを進めていかなきゃいけないという思いが強くなりました。コンサル事業などやりたい事もチャンジして具現化し始めています。
 

 

林なつ子のセッションはいかがでしたか?

とてもしっかり聞いてくれました。うまく言葉で表現できない時に、こういう事ですか? という助け舟を出してくれたことがお大きいですね。言語化能力がないので、例をたくさん上げてもらったので説明しやすかったです。
 
 
 

ビジョンマップを描いた感想

絵の力って凄いな!画像の力ってエネルギーは大きいと思うのでみてわかる!ワクワクするって感じは凄いいいなと思いました。構成もとても上手です。
 
できたビジョンマップは今は会社の入口に飾ってあります。自分も社員も毎日見てくれていますね。今後はホームページをリニューアルするので、そこに紹介しても良いですね!
 

 

 

今後どのように活かしていきますか?

会社経営においては今後ミッション・ビジョン・バリューを浸透させていきたいと思います。ビジョン実現や社員の評価などについて、実施して実していかなくてはいけないので、できるだけざっくばらんに話し合えるよう、自分らしく伝えていきたいと思います。

 
 
 

どんな方におすすめしますか?

社長さんもしくは後継者さんにおすすめします。決定権者がやらないとだめだと思います。旗を振ってやらないとだめだからです。キーパーソンや実行できるポジションの方がぜひやってほしいと思います。

 

商社経営 二代目 代表取締役社長  I .T様

 

 

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

自分の使命とひとつになっている感じ。それを全力でやっているなっていう実感が湧いています

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

なつ子さんの顔をひと目みて話しやすそうだと思いました。優しそうで安心感がありました。もっと話してみたいという興味が湧きました。いまモヤモヤしているし何をやりたいかわからない。何かを発信したいけど自分の中でまとまっていない考えがあったタイミングで、このサービスを知り自分の軸が定まると知って即決しました。
 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

小さい頃からの体験を棚おろしをしてそれがいまの自分に繋がっているというのが知れた事が良かった。いままでは繋がっている認識がなかったし、否定的な感じでしたが肯定に変わりました。そうすることで過去の自分を受け入れられ今の自分もよしって認められる事ができました。一貫して求めていたものや生き方は変わってなかったんだなって思えることで生き方が楽になった感じです。

自分が求めてきたものが使命になった時に、腑に落ちました。自分の使命がそういう事なんだって認識ができると「あ、それで生きてていいんだ!それで生きよう!」という感じ。自分から出てきなものなので、理に奮い立たす必要ものもないしとても自然体。自分の使命とひとつになっている感じです。普段やることが全部それに繋がっているし、それをやっているからすべてのことがそれに繋がっていると実感できます。余計な事をしていない。それが知れたことが凄いなと思いました。それを知らないと、ただ闇雲に生きているような生き方をしてしまっただろうと思います。今は全力で生きている自分がいます。

 
■林なつ子のセッションについて
セッションという感じがしない。緊張する事がなく、世間話しするかのように自分が凄くオープンで自然体でいれる。でも肝心な所はちゃんと引き出してくれていて、そこが凄いなと思いました。会社としての質疑応答、とか、こういう堅苦しさがなかったから自然に自分の事が出せました。
 
 
 
 

言葉化してみた感想はいかがですか?

自分が使命が言葉化になった時、えーーっ!て思い言葉がないところから言葉にしたのは、ほんとに凄い事。認識するのとしないのでは全然異なりますね。自分がこういう使命があったのかなと思うとそれをやっていこうと思える。無理のあるものは全く出てこなかった。自分の中にあるものしか出てこないものだから偽りがないから本物が出てくる。これが多分こういう事を起業しましょうと変に掲げられたらどうしようと思ったけど、自分の中から出てきたものだから自然に受け入れられます。今まではそういうのがあってもやりたくないと思っていたけど、自分の中からでてきたものだから良かったです。

 
そして自分だとうまくまとめられない言葉を上手にまとめてくれました。感情的なので言葉にするのやまとめるのが苦手ですがなつ子さんがやってくれました。
 
 
 

ビジョンマップを描いた感想はいかがですか?

ニヤニヤしてしまいます。自分が思い描いているようなものをそのまま描いてもらって、「自分がこういう事がやりたいんだ」というのが一枚の絵になりました!こうなっていきたいなっという目標として眺めています。情熱をかけて一緒にかけたというのはとても面白い体験でした。自分ひとりでは絶対やらなかったですし、思いもよらない事が視覚化していることが凄いと思いました。小さいことから薄々思ったことが要約された。なのでその絵を見るとほっとするしワクワクして楽しい気持ちになります。自分の中から出てきたものだから自分のものだなって思います。他人事じゃないっていう実感。全て自分の事を知るセッションって凄いですね。自分をどれだけ言えるかによって出てくるのが違うのかなと。1しか言えない人は1しかでてこない。10言える人は10出てくる。私はこの人かなと思って全部開示できたから自分がしっくりするものが出てきたのだと思います。
 
 
 

ミッションディスカバリーを受けた成果は?

自分の使命とか生き方とかビジョンマップに描いたことが全力でやれるようになりました。迷いなく毎日のようにしています。愛の空間プロジェクトを全力でやれるし、それをいま全力でやっているんだと実感がある。自分が何の為にやるのか知っているのかそうでないのか全く違うので凄いなって思います。やりたくてしょうがないという気持ちがあってその事を考えると眠れないくらい興奮しています(笑)
 
 
 

今後さらにどのように活かしていきますか?

自分で自分の空間をつくることによって自分もやってみようかな?という人ができて、生き方が変わるような影響が与えられたらいいなと思います。それをいかに発信するかですね。発信するのは手間だったりするから、それを面倒臭がらずにやれればいいかなと思います。とりあえず簡単な事からやろうと思っています。
 
 
 

どんな方におすすめしますか?

よくモヤモヤする人は受けたほうがいいです。感情が優先する人や左脳的ではなく右脳的な人。言葉とかにしてもらったら動きやすいからです。後は生き方をどう生きたらいいのか悩んでいる人でもいいと思います。とにかく何かハッキリしないなあという状況の人がいいと思います。ハッキリしている人でももっとハッキリするかもしれないですのでいいかもしれません。逆に自分を出せない人はやらない方がいい。自分の事が正直に話せる人がいいのかな?自分が出せない人はもったいないかなと思います。
 

 

音と癒しの専門店:ワンネス・カンパニー 小川順子様
http://wonnesscompany.com/

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

ビジョンマップがあったら一言でこれって伝えられますね!

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

どうやって自分の命を使うのか?を明確にしたかったからです。自分の使命がよくわからなかったので明確にしたいと思いました。
 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

わかっているようで分かっていなかった事に沢山気づけました。
自分がどういうふうに小さいころから考えているのか、成功したことや失敗したことなど色々な事が思い起こせたことが大きいですね。特に幼少期のところが何も記憶がなかった事に意味があったんだという事にも気づきました。
 
そして自分の強みがわかったということです。それもありがたかった!自分の強みじゃないことをプラスに考える事ができれば強みになるんだなと思えました。
 
 
■林なつ子のセッションについて
とてもわかりやすい方に導いてくれました。詰まったな という場面があったけど、そういうところをちゃんと導いてくれました。自分一人だとどこかで詰まっちゃうし、難しく考えてしまうけど、そこを上手に引き出していただけたのが良かったです。最終的にはこうして自分に沿ったものができているという事はそういう事なのかなと思います。とにかくセッション中は時間が過ぎるのがとても早く感じました!使命を見つけるというここへきた目的も達成されてとても良かったと思います。
 
 
 

今後どのように活かしていきますか?

何のために生きているのか?という事は周りの人達に節目節目に伝え続けていかなきゃいけないので、これがあれば伝えられますね。しっかりと活かしていきたいと思います。
 
 
 

ビジョンマップを描いた感想はいかがですか?

自分のビジョンなので大事にしたいと思ったし、これを達成させなくてはいけないと思ました。忘れて生活してしまうこともあるのでそういった時に思い起こしてみながら、何のために生きているのか?を確認しながら前に進めるなと思います。
 
 
 
 

言葉化してみた感想はいかがですか?

普段は色んな事が頭に浮かぶので一言で言えないけど、ビジョンマップがあったらそれがひとことでコレって言える。いつでも思い起こしても言えるようにしたいと思いました。自分がやりたい事がそんなに難しいじゃないのかな?と思えました。もっと複雑なものだと思っていたけど実は単純ななものなんだとわかりました。

 

 
 

どんな方におすすめしますか?

自信がない人やこれがいいのか迷っている人でしょうか。「これがいいんだな」と思えるので勇気がもらえるし確認ができる。僕自身が良かったと思えるのでそういう人には受けてもらったほうがいいと思います。明確にしたいという人でなくてもどちらも効果があると思いますね。
 

 

本間製パン株式会社 取締役営業部長 佐伯 信哉

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

言葉では表せないものを表現できる凄さに感動!

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

税理士だけではなくセミナー講師やコンサルなどをやっているのですが、ひとつの軸やベクトルの向きが違うものをやっているとするとフラフラしてします。自分としても関連性してやっていることがぶれていないか確認したいと思ったからです。

 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

自分が無意識に大切にしてきたことが、「合致」という事と「ちゃんと伝える」「強制されたくない」というキーワードがでてきました。幼児期に眼鏡をかけさせられた事が現在の人生にどれだけ影響を与えられたかがとても腑落ち感がありました。幼少期の起きた出来事とビジョンが一致すると思っていなかったけど、「あっ、そうなんだー!」という発見がありました。自分の今のお客さんに対してもきっとあるんだろうだ!という気づきがあり大きかったです。
 
■林なつ子のセッションについて
心地よくしゃべらせてもらった。聴くのが普段自分の仕事なのですが、自分は聞いてもらったことがあまりない。ちゃんと伝えたい方なので、相手が覚悟をしてくれたときにしか話さない事もあり、とても新鮮でした。普段は自分が考えている時に応えようとしているときに答えを言われると冷めてしまう事がありますが、そういう事が全くなくて自分の心に問いかけすることができたました。
 
 
 

セッションを受けた成果は何ですか?

 もともと思っていた人に伝わるような取組みをしていたけど、なぜちゃんと伝えたいと思っているのか? 家族についてのエピソードから「家族を大切にする」「家族を守る」ということから、「経営者は家族を守らなくてはいけない」「その先にある社員の家族を守っていかなきゃいけない」というが明確になり、そのために経営計画書を作らなきゃ行けないと一本に繋がりました。それが『家宝となる経営計画書』というカタチとして軸になったことが大きいです。今後の取組みはそこに行き着くことになると思うのでぶれない自分になったと思います。
 
 

今後どのように活かしていきますか?

プロジェクトそのものがミッション・ビジョンに繋がると思っているのでこれに繋がることだけをやっていきます。行動していく上で明確な判断基準ができたのが大きいです!

 
 
 

ビジョンマップを描いた感想はいかがですか?

ひところで言うと嬉しい!思っていて言葉では表せないものを表現できるんだなと思いました。伝えるというところでいうとイメージで伝えているんだなと思いました。イメージってとても大事だし、イメージがでてきたことが感動です!
 
 
 

言葉化してみた感想はいかがですか?

家宝という言葉が出てきたのは大きい。ネーミングやキャッチーになるコピーになるので、今後多くの人にこれを軸に共有していく事ができます。

 

 
 

どんな方におすすめしますか?

現状に満足している人や実践しようと思わない人は受けても無駄かもしれません、行動している人、今後も行動しようと気がある人でぶれずにやってきたいと思う人はやったほうがいい。方向が違っていると逆方向にいってしまう可能性がある。方向があっていればそちらに向かいます。方向性はほんのちょっとのことで見失ったりしてしまうので本当の自分の価値を見つけたい人はやったほうがいいでしょう。目の前の売上げをとることが精一杯だとそこまで考えられない。がむしゃらで色々やってきたけど、今後、あふれる情熱をもってやってきたいがそれがどんな事がが分かりたい人はやったほうがいい。ある程度売上げがたった人でさらに心の底から取り組みたいことは何か知りたいという人はいいと思います。
 

 

 

西村賀彦税理士事務所 代表 西村賀彦様

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

人前で堂々と話せる一生もののマイストーリーができました

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

いろんなことやっている中で、これだ!とパチっと言えるようにしたいと思いました。ふわふわしていていたところをこういう風だと堂々と言えるようになりたかったからです。

 
 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

一言でいうとコレだ!ということが言葉化と視覚化され、自分の究極のゴールとビジョンが明確になりました。

人生の棚卸の中では自分の中にあるものがみえた事で、日常の生活でも「あ!またやっているな あ!また自然にやっているな」と感じる事がたくさんありました。良い意味で当たり前がじゃくなくなりました。自分の感情に敏感なり、自分のことがとてもよく分かかりました。

やっぱりこれがやりたいんだ、やっていて楽しいんだ。というふうに自分を俯瞰しなぜやるのかが分かる事で、漠然としたものが明確になり、自分自信が確信を持って選択ができるようになりました。

 

セッションについてどうでしたか?

まずはキーワードが明確になります。これは自分が何回も言っている事なのですが自分ではなかなか気づけない。

そしてこのセッションでは映像を描いてくれるので、言葉だけじゃなく自分の伝えたいイメージ化され、言葉では伝えきれないものも表してくれます。意思疎通ができていることが感じるから、こっちが伝えたいことがしっかり言える。言葉が苦手な人に対しても、映像にできるというのはとても大きいと思います。

頭の中に実際の風景が頭に浮かんできて、その時僕がワクワクした感覚がずっと記憶に残る。これは凄い事だと思います。

どんな人でも自分の理想を見つけ伝えられる。映像だから自分のストーリーが見えてきて、未来のストーリーが見えてくるのだと思います。さらに先のイメージが自然にできてしまうというか・・。連想が働き想像力がどんどん働く。いろんなアイディアが生まれたし、拡がりが生まれました。僕の場合は、セッション中のイラストにある吹き出しを描いてくれたことがとても良かったです。まるで自分のドラマみたいでした(笑)絶対に印象に残るし、記憶に刷り込まれていくのだと思います。

 

 
 

今後どのように活かしていきますか?

こういう事がしたいんだ!という自分のストーリーや世界観で話せると思うので、より伝わるし浸透すると思います。

ゴール・ミッションが見えたとき、本当にワクワクする。形にしたい!という思いになりました。賛同できる仲間が集められるようになると思います。何か違和感があった時、違う違うと思える。迷った時も常に逆算ができる!!冷静に見ることができます。そして先が見えてるから躊躇できず行動できそうです。

 
 
 
 

ビジョンマップを描いた感想はいかがですか?

描く途中でアイディアがどんどん拡がりました。視覚化することで前後の映像が見えるから、冷静に色々な状況が見えました!これをやったから達成ストーリーができたし、いろんな妄想が広がりました(笑)

自分のブロックや枠が外れるのが凄いと思います。自分の未来のイメージに台詞がでてきたから、具体的な戦略が見えてきた!本当にそうなるようにやっていきたいと思います

 
 

どんな方におすすめしますか?

ぼやっとやりたい事があるけど、うまく表現できない人。言葉で伝えるのが苦手な人が良いと思います。

あとは器用貧乏な人ですね。器用だからこそとっちらかっている人やあれこれもできちゃう人がいいと思います。実はできちゃうんだけど、その中でも「これだ!」と見えるのが大きい。軸ができた上にその器用さが上乗せされたらすごく強化できると思います。

タイミングとしては忙しすぎる時がおすすめです!そこが見えてないとどうにもならないですからね。あとは新しい事を始めたんだけど不安な時です。周りとは関係なく自分が成長したい時、相手がどうというより、自分に矢印が向いている時が凄くいいと思います。

 

 

株式会社   WAKUWAKUクリエイト 代表 片岡 哲也様

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

昨年中は皆様にご支援いただき、誠にありがとうございました。
急速な変化とその深度が増し続ける時代。新しい年を迎え、一人一人が進化共生する社会の実現に向けさらに邁進していきたいと思いますので何卒よろしくお願いいたします。

 

2018年 元旦

キキ株式会社
代表 林 なつ子

 

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

ビジョン絵には凄いパワーがあると改めて実感

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

本当は何を求めているのか?明確にしたかったからです。それには自分ではなく第3者の方に引き出ししてもらう必要があると感じたからです。
 
 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

セッション中は、淡々と圧力もなく聞いてくれたことで、変な感情がなく冷静に自分を見つめることができました。 
 
 
そして本当に何を求めているかが明確になりました。パワーになった!さらにパワーアップした!って感じです。自分の歴史からわかった。今やっていることとが全て繋がりました!なるほど、そういう事か!なるべくしてなったんだ!ということが凄く深く落ちました。全部一貫していたんだという気づきがありました。例えば私にとってお金は愛だったという事に気づき、今までぼやっと考えていた事がめちゃくちゃ明確になりました。
そして、みんなそれぞれ役割があるんだ!という事に気づきました。自分の思っていることが自分だけの想いだったという事が分かり、他者と自分との違いが明確になりました。
 
 
 

セッション終了後の変化はいかがですか?

自分の価値が凄く高まりました。
頑張らなくていい、向こうからやってくるから堂々としていればいいということがわかりました。
 
 

人から人に循環していく事が大切だと思うことで、自分がやってきた事を活かして10枚くらいのストーリーを絵にして伝えていこう!一人でも多くの人にこの紙芝居を伝えていきました。そうしたら、なんと回りの仲間やお客さまがすごく感動してくれてびっくりしました。絵って言葉じゃない部分のところが凄く伝わるんですね。改めてこのパワーの凄さを実感しました。

今後は沢山の人に投資していきます。具体的には“世の中を変えていきたい”という人にお金を回していきたいと思います。自分は“お金の運びやさん”という形を絵にして伝えていくことで自分のビジョンが叶いそうです。自分が大切にしている自由の概念が具体的にどんな事かも明確になったことで。お金の先にある大切なのこと、それを伝えていきたいと思います。

 
 
 
 

ビジョンマップを描いてみていかがでしたでしょうか?

言葉より、絵のほうが伝わるなあ!!というのが正直な感想です。私は私らしくお金の表現をもっと別の概念を変えることで、すごく伝えやすくなりました。沢山の人に紙にして配ろう!伝えられそう!プレゼン資料を作るもとにします。そして早く成功します!いばらの道だけどあきらめずに負けずにやります。
 
 
 
 

どんな方に受けてほしいですか?

私と同じ志を持つ人や、私を求めてくる人で迷っている人に受けてほしい。なんとかしたいと思っている人です。もっと強く明確にして過去から未来に一貫性を持たせて上げたいと思います。
 
 
 
All Design Company 代表   斎藤 由記子様
 

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

明確になった自分のビジョンを仲間に伝えていきます

ミッションディスカバリーを受けた理由は何ですか?

ぶれない自分の軸を作るために受けました。自分のミッションを知りたいと純粋に思いました。
 
 
 

実際に受けてみていかがでしたか?

普通に生活していたら絶対考えないことを質門されるので一瞬考えてしまうことことも多かったです。ですが、自分にこんなにしっかり向き合う事はないので、貴重な時間となりました。最初はセッションと聞いて緊張しましたが、とても話しやすく自然にできたと思います。
 
 
 
 

セッション終了後の変化はいかがですか?

このままでいいんだと自分を認められたことが大きかったです!もっと自分を出してもいいんだと思いました。今ある根っこが強くなってさらに深くなった気がします。そして、今までなんとなくこうかなって思っていたことが、やっぱりそうだったんだ!って確信が持てました。
 
 
 
 
 

ビジョンマップを描いてみていかがでしたでしょうか?

思ったいたよりも明るいイメージができました。自分でも意外だったけど嬉しい。とてもワクワクした感じになったので見ていて嬉しくなります。いつもみえる所に置こうと思います。自分の奥底の中心にあるというこれらの想いを今の仲間やこれから仲間になりたい人に伝えていこうと思います。
 
 
 
 

迷っている方への一言メッセージ

今の自分に自身がない人や今後何をすべきか分からない人、ミッションを知りたいと思っている人、よりよい人生・幸せになりたい人・もっと成長したい人におすすめです!
 
 
 
話し方トレーナー 樋口 智美様
 

 

タグ:

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。