再出発!企業成長の鍵は経営理念の見直しにあっ... 2023.02.20 ビジョン見直し ブログ コロナによるライフスタイルの変化やDX、SDGSにみる環境対策、オープンAIによるチャットGTPの登場など、時代の変化のスピード目覚ましい今、経営理念の必要性について、どのように考えるべきでしょうか? 『掲げた経営理念を、どう活用していったら良いのか?』『事業変化していかなくてはいけないのに、そもそも理念って必... →続きを読む
コロナショックの今、自分と向き合う価値とは? 2020.05.26 ビジョン見直し ブログ 公式コンテンツ 皆さんこんにちは コロナ禍により、想定した未来が崩れ、 今後の見通しがつかず、 不安を持たれている経営者の方も多くのではないでしょうか? 「今は何とか凌げるが、今後の経営について何をどう考えていいかわからない」 というように 理念やビジョンといった、根本的な判断軸となるような、 方向性さえも見通せて... →続きを読む
一瞬で伝わる経営ビジョンマップの作り方 -p... 2019.09.23 ビジョン ビジョン見直し ブログ 公式コンテンツ 先日、製造業の会社を経営するお客様から、 「経営計画発表会をするのですが、ここ2〜3年で社員が増えてきたので、これからの会社の未来像や自分の思いをしっかりと伝えていきたいのですが、どうしたらいいでしょうか?」と相談に来られました。 「言葉では、なかなか伝わらない。もっとスタッフみんなに僕の想... →続きを読む
2019年もよろしくお願いいたします。 2019.01.08 ビジョン ビジョン見直し ブログ みなさま あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新しい年に入りすでに1週間が 経ちましたが皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 昨年は東京方面や各地方、さらには 海外からのオファーをいただき オンライン上でのセッションが 実現することで 様々な分野の専門家... →続きを読む
あなたのビジョンを見直すべき時 2016.11.10 ビジョン見直し ブログ ビジョン実現に重要な事は、ビジョンを常に見直すことです。自分のビジョンを常に新鮮に保ち、純度を保つことがとても大切です。 それは花瓶の水を入れ替えするのと同じです。ビジョンを常に活き活きしたものに保てば保つほど成長スピードが上がります。 ビジョンは常に見直すのが理想ですが、な... →続きを読む