ビジョンマップ

一般・起業支援
image

ビジョンマップ

一瞬で伝わる経営ビジョンマップの作り方 -part3-

今回は経営ビジョンマップの作り方、パート3の最終回です。
最終仕上げをご紹介していきますね!

 

前回までのおさらいと確認

前回パート2では、真ん中にあるセントラルイメージをもとに、
10年後の理想像で描いたシーンをカットイラストで描いていきました。

 

とにかくあまり仕上がりを意識しすぎず
こんな感じで、真ん中の絵の周囲に描いていきました。

 

さて、
今回はここから、経営ビジョンマップとして、
一気に仕上げていきたいと思います。

 

連想したイメージを1枚の絵にする方法

まずは周囲に描かれている10年後の理想像のイラストシーンが
バラバラした感じがするので、一体感をもたせる為に、
イラスト・カットの背景に色を円を描きながら塗っていきます。

 

こうすることで、不思議とイラスト絵につながりが感じられるような印象になります。

 

こんな感じです。

いかがでしょうか?

なんとなく一体感が生まれ、1枚の絵としてまとまりが出てきた感じに見えます。
もちろん、円である必要はありません。
川のようだったり、虹のようなイメージを描いて動きを持たせてもよいですね!

 

この時点で、真ん中は空白がありますが、
もう少しこのままにして、ここの何を入れたらよいかを少し意識しながら、
良いアイディアが出てくるのを待ってみることにします。

 

真ん中のイメージから、マインドマップのブランチ(枝)を描く

次にマインドマップを描く手法を取り入れた
私の描くビジョンマップの代表的な描き方である、
ブランチ(枝)を描いていきます。

 

真ん中の絵のイメージから、放射状にブランチを書き入れていきます。
ブランチを入れ、経営ビジョンマップの重要なキーワードを入れることで
内容が、より伝えやすくなります。

 

ブランチの一番太い場所に入れる文字は、いわゆる本でいう「目次」のような役割をします。

 

本のタイトルが、真ん中のイメージになります。
タイトルが「2030年の経営ビジョン」だとしたら
その目次は、どのようなものを入れるのがいいのかな?
というような発想で入れていきます。

 

大切なのは、経営ビジョンマップを作成する目的に沿って入れるということです。

 

今回は、経営ビジョンを社員に深く伝えることが一番の目的でしたので、
「経営のゴール(経営の目的)」「会社のミッション」「10年後の未来」
3つをタイトルとして入れることにします。

 

既にこういった根幹的な部分は十分に共有されていて、
どちらかというと経営計画など
より具体的な詳細を伝えたいということであれば、
「事業戦略」「プロジェクト」「環境支援」といったタイトルを入れるのもありですね!

こんな感じでいれていきます。

 

ポイントは、入れる文字をなるべく単語で入れていくことです。

 

文章が長くなってしまうと、見る人は直感ではなく思考を使い、
かえって伝えたい内容の本質が伝わらなくなってしまうからです。
長めに入れるとしてもなるべく「〇〇の〇〇」くらいまでの長さにしてみましょう。

 

次にミッションを入れていきます。

こうやって、イラスト・カットを差し込み視覚化していくと
より伝わりやすくなりますね。

 

この場合のイラスト表現も、
もしわからなくなったらGoogle検索を活用し似たようなイメージを探して模写しながら描いていきましょう!前回のパート2参照

 

最後に10年後の未来像です。
なるべく指標を数値で入れて、具体化すると良いですね!!

これで言葉が入って、より具体的なイメージとなってきました。

 

ここでいよいよ
真ん中の空白になっている所にイメージを入れることにします。

 

ここまでどんな言葉がいいかなとイメージしながら描いてきましたが、
その中で浮かび上がってきたのが、

 

「GLOCAL TEAM」

というフレーズでした。

 

「海外展開を目指しながらも、家族や社員同士のつながりも大切にした会社を築きたい」
そんな思いを1つにまとめる言葉がどんなものがいいかと考えた時に、

 

「グローバル」✕「ローカル」=「グローカル」
という言葉が浮かび上がりました。

 

その言葉を早速入れてみました。

 

こんな感じです!!

「GLOCAL」の文字はカラフルな個性を活かすコンセプトなので、
一つ一つの文字色を変えてカラフルなイメージにしました。

 

さらに左上の余白にも、連動したタイトルも書き入れました。

メインタイトルの下にはタイトルの補足となる副題と、会社名を入れました。

 

最後に背景色を少し足して、ブランチに影を入れたりして仕上げをしたら完成です!!

 

 

完成した経営ビジョンマップ!!

多様な人が一緒につながり助け合うイメージが真ん中から拡がり、会社の理想のシーンが描かれています。

全体的には楽しい感じになったかなと思います。

 

経営ビジョンマップ作成のポイントまとめ! 〜パート1・2・3総括〜

1)10年後の理想像は、頭に浮かぶものをためらわず、どんどん書き出す

2)完成図を意識しすぎない。イラストカットをまず1つ描いて、連想で拡げていく

3)連想したイラストカットを背景色でつなげ、一つの絵にまとめる

 

 

いかがでしたでしょうか?
経営ビジョンマップ作成の参考になれば幸いです。

 

■経営ビジョンマップパート 1はコチラ

■経営ビジョンマップ パート2はコチラ

■深く腑に落ちる経営理念作成はコチラ

お知らせ

・ビジョンマップを作成してみたい
・ビジョンを明確化したい

という方に朗報。今すぐ簡単に始められるビジョンマップ作成オンライン講座をリリースしました。

オンラインでつくる【ビジョンマップ作成講座】


割引特典や最新情報を受け取りたい方はコチラ

■ビジョンマッパーズ公式LINE @

https://lin.ee/EqzcrXk

 

キキのLINE@

キキの最新情報を配信中!

友だち追加

 

キキのニュースレター

ご登録いただけますと、キキの最新情報をメールにてお受け取りいただけます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加