私たちはふだん、あまりに多くの情報をインプットし過ぎています。
大量のインプットした分だけ大量のアウトプットが必要です。
一体なぜでしょう?
なぜならそれは
インプットした情報を意図を持って処理できなければ本当に欲しいものを掴めないからです。
頭の中でそれを同時にやってのける人はほんの一握りです。
インプットのみで満足している習慣は悪循環を産みます。
あなたは意図した処理ができていますか?
そしてあなたの出したその意図は間違いないですか?
ミッションディスカバリーを終えて
古川 広明 様
(株)ギケンコーポレーション 代表取締役 儀賀 哲夫
JIPDA日本ドッグ予防医学指導協会 理事長
株式会社 いぬの整体院
代表取締役 若尾瑠美
自分のビジョンが漠然としていたので明確にしようと思い、今回お願いしました。
日頃意識しないところを林先生のヒアリングによって深く自分の深層まで捉える事でできたおかげで
本当に何がしたいのか、どうしたいのか?
ということが過去とのつながりや生きてきた色々な面での原因がクリアになり、
それを受け入れる中で、未来に対するどうあるべきか?どうしていきたいか?が
非常に具体的になって、わかりやすくイメージしやすいものに作ることができました。
そして、完成したビジョンマップを観て
非常に美しい、色具合が自分の感性と一致しているので自分に入ってきました
今迄セッションでホワイトボードに現れていたことが
目的別にセグメントされて、わかりやすく整理され
具現化され、イメージされたことで
これを元に自分がどうやっていこうということが見えてきました!
ワクワクしましたし絵によって自分のエネルギーが湧き出てくるように感じました。
今後は今の現状とビジョンマップとの乖離されている部分を
ビジョンマップを観る事によって、どのようなステップを踏んでいくと近づくかが確信できます。
やっていけるな!っという確信が持てたことがとても嬉しく
今後ともビジョンに向かって取り組んでいきたいと思います。
(有)アレックス 代表取締役 森 一起様
たとえ方向性が明確だとしても、
実際の取組みがストップしてしまうことがあります。
そんな経験はありませんか?
ストップしている障害が一体何かを“探る”こと。
それはひとつひとつほぐしてみるということです。
そして、
ひとつひとつの差分を
客観視して分けてみること。
この瞬間、
頭ひとつ抜けるのです。
何のことはないのですが、
それを誰もが“やら”ないのです。
それを誰もが“やれ”ないのです。
さらに言うと、
実はほんとうの問題や課題は、
そこにはなかったりします。
知っていますか?
もし障害を感じたならば、その対象について
ほぐしてみたら分かるかもしれません。
名古屋市の素晴らしいカウンセラーを見つけました。
林なつ子さんのカウンセリングはマインドマップを使いますが、 ただのマインドマップではありません。 話した内容に簡単なイラストを付けて次々にイメージ化してゆきます。
まさに、頭の中にあった思いがそのまま目の前に出現してくる感じです。
そして、一望に可視化された全容を元にして語られる林さんの解釈は、 自分が何者であるかを明確にしてくれます。
悩みや問題があるなしに関わらず、誰もが一度は体験してみる価値があると思います。
今日は人生の記念日になりそうです。
米澤 栄二様